今年もクラウド元年

2009年12月28日
Posted by 丹下(DSK Google Apps Support Team)


 少し前にChrome の拡張版、Chrome Plus(http://www.chromeplus.org/default.html)がリリースされていましたが、Chromeの拡張機能のはやりFirefoxのIE Tabと同じく、Chrome IE Tabが人気(必須?)です。
やはりIE依存の為にブラウザを切り替えることに躊躇する場合が多いという事でしょうね。

併用すればよいのでしょうが、ブラウザを切り替える必要がなくなりましたので私も助かっています。
Chrome IE TabのUserAgentの結果ですが、きっちりIE7.0と出ていますね(当たり前ですが)

 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

 
さて、2009年も残すところ後わずかになってきました。今年の世相を表す漢字は「新」という事らしいですが、この時期になると、今年一年どんな年だったか・・・などと考えてしまいます。

 やはり、今年こそは日本におけるクラウド元年といってよい年になると思います。例えば、まさにクラウド用端末と言えるようなネットブックの広がりや、クラウドの利便性を受けるために必要なものの一つである、高速モバイルの整備といった環境作りができて、 「クラウドサービスが身近なサービスとして提供されている」
と、個人的な利用者の目線としても実感します。

スマートフォンのシェアが高くなっているのも、その現れの一つかもしれません。
ブラウザのGoogle Chrome、ネットブックにChrome OS、スマートフォンにAndroidといった形でGoogleから提供されるサービスも、「クラウドの立ち上げ」から、「クラウドを広げるステージに移っていると感じます。



 ひるがえって、エンタープライズ:法人としても間違いなく、クラウドの始まりの年になったと感じます。
とあるシンクタンクの調査では、2015年までに国内クラウドコンピューティング市場規模は5倍以上になると報告しており、方向性はそのようになる事は確かでしょう。
コンシューマと異なり、エンタープライズには、セキュリティや可動保証が稀に課題になる場合もありますが、認識の違いが多くの原因であり、今後は機能的にも改善されるとともに、確かなものとして、クラウドがより受け入れられるのではないかと思います。

 来年もGoogleを初めとした、クラウドサービスが、暮らしや仕事にどの様に影響を与えていくのかとても楽しみです。


最後に
 皆様、今年も一年お世話になりました。それでは良いお年を。
「DSK Googleチーム一同」