2011年8月11日
Posted by DSK Google Enterprise Sales 安西
それでは、アジェンダに沿って詳細をレポートしていきたいと思います!
●開会挨拶
●ご挨拶
まずは、株式会社電算システム システムエンジニアリング事業部の事業部長 渡辺 裕介より、ユーザーフォーラムの開催主旨と電算システムからユーザー企業さまへのお約束について、下記のような内容でお話させていただきました。
開催趣旨として・・・
・Google Apps有効活用のお手伝い
・情報交換・親交の場の提供
・活用事例などの共有
・管理者様支援
ユーザー企業さまへのお約束として・・・
・Google Apps販売代理店としてNo.1を目指し続けること
・今まで以上のテクニカル支援
・Google Appsのみならずお客様にとって最適なクラウドサービスのご提供
また、Google株式会社にてエンタープライズ部門を立ち上げ時から支えてこられた大須賀氏からは、ユーザー企業さまへの感謝の辞と共に、Google Appsの市場がどれだけ伸びて、またこれからどのように発展していくか、グルーポンなどの新しいビジネスモデルの成長を具体例として交えながら、分かりやすくお話いただきました。
●Session 1「Google Appsこれからの展望」
Google株式会社エンタープライズ部 セールススペシャリストの山本氏からは、Chrome Book(Google社が開発したCrome OS搭載のPC。webブラウザ利用に特化している。)のリリースなどホットなトピックスにも触れつつ、『 Googleの提唱する、“真”のクラウドコンピューティングとは何か』をテーマに熱く語っていただきました。
●Session 2「Googleに期待すること」
複数の拠点からなる4300名の組織でご利用中のA社(流通・小売)ご担当者様から、導入前と後で情報システム部門の業務がどのように変わったか(オンプレミスのサーバ保守に追われる日々からの解放など)、また、マイクロソフトとGoogleの製品・サービスの相違について、独自の視点による考察などをご披露いただきました。
また、商品の配送業務を行うにあたって、Google Mapsを利用したナビゲーションシステム導入の展望についても触れつつ、Googleドキュメントの改良やChrome Bookの普及への今後の要望・期待など、Googleに向けた叱咤激励は会場の大きな共感を呼んでいました。
●Session 3「パネルディスカッション_Google Apps活用事例のご紹介」
今回は、セミナーではなくユーザ様向けフォーラムということで、新しい試みとしてパネルディスカッション形式での活用事例紹介を企画いたしました。パネリストにはGoogle Appsと共に Salesforceを導入し、クラウド環境を構築されたB社様(製造)とNotesからリプレイスされた経験をもつC社様(エンターテイメント)をお迎えし、電算システムの田中がコーディネーターを務めさせていただきました。
どちらもNotesからのリプレイスという共通項はありますが、B社様では、ドキュメント機能を活用して、広報室からのニュースクリッピングの配信をFaxからPDF公開に切替えたり、情報システム部門での会議、打ち合わせ資料を共有することで、ペーパーレス化を図っておられます。また、サイト機能を利用しての、全社ポータルサイトの構築や自社製品のカタログ共有など、漸次日常業務にGoogle Appsのサービスを取り入れておられます。まずは積極的に情報システム部門で使ってみて、スキームを作ってから徐々に全社展開できるよう企画をされていらっしゃいます。
他方、C社様でも掲示板としてサイト機能を活用しておられますが、一般社員の皆さまがGoogle Appsに慣れるにしたがって、サイト構築・動画共有・チャットなど自発的に利用しだすケースが多いそうです。セキュリティの面は、利用規程や罰則規定を整備して運用方法によってカバーされています。業界や企業風土、組織規模や平均年齢などによって、展開・普及の方法も変わってくるのだなということが勉強になりました。
B社様の今後の課題のひとつにSalesforceとの連携を挙げておられましたが、今後はCRMのみならず、ワークフローやERPなどもどんどんクラウド化されると思いますので、今以上にGoogle Appsなどグループウェアとのデータ連携・共有がビジネス成功の鍵となっていくでしょう。
ちなみに下の写真が・・・写真が・・・あれ?モニターだけ???
ちがうんです・・・。
青のサークル内:B社様
赤のサークル内:C社様
黄のサークル内:電算システム 田中
・・・です。
パネルディスカッションということで椅子に座っていただいたのですが、ステージというものがなかったので、後ろから撮影するとこんな感じでオーディエンスに埋もれてしまいました・・・。
また、元々の設定時間が短かかったため、もう少し突っ込んだお話を聴きたかったというご意見もいただいたので、この2点については、反省点として次回に生かして参りたいと思っております。
●Session 4「こんな使い方もあった!Google Apps活用術」
当社でも1,2位を争うGoogleマニアの北村プレゼンツ、Google Appsの便利な使い方のご紹介です。秒進分歩と言われるくらい移り変わりの早いITの世界ですが、Google Appsのバージョンアップの多さはそのなかでも突出しています。
弊社サポートから随時ご紹介メールを差し上げておりますが、そのすべてをチェックするのもなかなか難しいかと思います。最近追加された機能のご紹介から、スマートフォンからの音声入力によるチャット、サイトおよびドキュメント機能を利用した“災害時安否確認サイト”など、多岐に渡ってご紹介させていただきました。
そんなこんなで、第一部はつつがなく終了いたしました。
次回は、第二部の懇親会のレポートと総括(振り返り)を行いたいと思います。
* ・。‥‘°゜’‥。・**・・・ to be continued ・・・**・。‥‘゜°’‥。・*
☆★☆ information ☆★☆
Google AppsやGoogle検索アプライアンスおよびその他Google製品・サービスの導入やSIについて、スマートフォンやタブレット端末での利用を目的としたアプリ開発についてなど、ご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。