Posted by DSK Google Enterprise Sales 相村
先日、Gmailの一部のユーザー様環境下において、障害が発生しました。ご迷惑をおかけしたユーザー様には、あらためてお詫びいたします。申し訳ございませんでした。
取り急ぎ、今回の障害について、Google Appsユーザー企業向けにインシデントレポートが発行されておりますので、ご案内いたします(英文)。
日本では深夜だった事もあり、影響はそこまで大きくなかったかもしれませんが、当然ながら、障害は発生すべきではないということを、販売・サポートする立場として重々承知しております。
ただ、今回の障害ではお客様より、発生から復旧までの時間など、Google Apps の可用性について改めてご評価いただける契機ともなりました。
これからも継続して”止まらない”サービスをご提供できるよう、弊社もGoogleと一体となり、営業ならびにサポートを行なって参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、参考までにインシデントレポートの和訳(要約)を下記に掲載いたします。
よろしければ、ご参照くださいませ。
------------------------------
Google Apps Incident Report
Gmail Partial Outage  December 10, 2012
Prepared for Google Apps customers
Prepared for Google Apps customers
Google Appsインシデントレポート
2012年12月10日
2012年12月10日
太平洋時間2012年12月10日午前8:45 から午前9:13(日本時間12月11日午前2:
影響範囲:
全ユーザーの8%から40%(期間内で変動)
原因:
原因:
Googleのロード・バランシング・
監視システムでの問題の検出後、
監視システムでの問題の検出後、
再発防止策:
1.ロード・バランシング・ソフトウェアの修正(完了)
2.ロード・バランシング・
3.
1.ロード・バランシング・ソフトウェアの修正(完了)
2.ロード・バランシング・
3.
   更
------------------------------
☆★☆ information ☆★☆
Google AppsやGoogle検索アプライアンスおよびその他Google製品・サービスの導入やSIについて、スマートフォンやタブレット端末での利用を目的としたアプリ開発についてなど、ご質問やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 
    
    
        
 

